備忘録帳

幼児教育から小学生の家庭学習などの備忘録です

家庭教育

反抗期届

中学生になったそらちゃんですが、反抗期にも突入しています そんな我が家の反抗期の話しを書きたいと思います 突然そらちゃんが閃いたのが「反抗期届を作ろうかな」という一言から ネットでフォーマットを探してみたら 同じような事を考えている方々の反抗…

【乳幼児期】落書き、シール対策に良かった事

ちょっとずいぶん時間が空いてしまいました 実は実親の片方が亡くなり、その後片付けでバタバタとしてて 受検生を放置している状況であります そんなバタバタとした生活を送っていますが、かえって子供のみに意識がいかない 目がいき届かないのである意味子…

【未就学前】家庭学習の導入の仕方

2月も末になり小学校に春から入学される方は入学準備等を進めているのかなと思います 赤ちゃんだった子供が、春から小さな体にランドセルを背負って学校に登校し 勉強を始めるようになる年頃になるんだなと思うと色々と感慨がわいてくるのかなってと思います…

【リアルな話】理想と現実

小学校入学当時の自分に今現在の状況を話すとしたら何を話すだろうかという事を書いてみようと思います 一番上のお子さん、一人っ子のお子さんをお持ちの方で小学校入学を控えている 低学年のお子さんを今育てている方の参考になれば幸いです 現在同年代のお…

近況というのかな

最近、アクセス数が伸びていて正直驚いております 紹介したい本や教材はあるんですけどね なかなかこっちまで手が回っておりません 実生活の方がぎゅうぎゅうパンパンな状況になっているのもあるのです 今までぼやかしてハッキリと書いた事がなかったのです…

通信講座の罠

時間が空いてしまいまして 書くネタ、書きたい事は色々あるのですが、バタバタしておりまし書けずにいました 最近のそらちゃんの近況ですが、某模試で成績が満点でして1位を取ったのに驚きました‼️ 総合では他の教科でドボンだったのですけどネ←何処の模試か…

【調べもの学習】理科・社会の勉強法

理科や社会の勉強の仕方を書きたいと思います 理科や社会の勉強をする時にテキストや教科書等に書かれている用語を覚えて、問題を解いていって理解していくのが一般的なやり方だと思います 学校のテストや受験で学力を問われる試験形式の場合だとそれも有効…

【備忘録】最近の我が家のあれやこれや エトセトラ

ご無沙汰していました 子供の家庭学習に直接関わる密度がぐーんと減りまして、親サポートも違うフェーズになってしまいまして書く内容があんまり無くなってしまっています 最近はコーチングタイプのオンライン塾を利用して、ちょっとした事を相談できるとこ…

【オンライン自習室】ヘラジカHERAZIKA 実際にどう使っているか

オンライン自習室の実際どんな感じなのか、どう使っているかを書きたいと思います 先ずは、予約画面で自習室に入りたい時間帯を予約を入れます 24時間制になっているので、17時、18時といった時間に慣れていない場合は保護者が一緒に見て予約を取ると良いと…

【オンライン自習室】ヘラジカHerazika を実際に利用してみての感想

bibouryokutyou.hatenablog.com 1ヶ月前に紹介させて頂きましたオンライン自習室の体験からのその後を書きたいと思います 体験利用は2週間有るのですが、そらちゃんがあっという間に気に入ってしまい数日間体験利用して、有料利用に移行しました 最初は予約…

【理科】電子モデルカードゲーム

原子モデルカードゲーム アーテック(artec) Amazon 小学生の間は原子記号や化学式等は教わりませんが、化学式を知っているのと知らないのとでは中学校以降の化学分野の理解や興味に違いがでてくるように思います 周期表ラバーの私 原子モデルカードゲームを…

【声かけ】マジックワード 子供が勝手に動き出すワード

子供に学習習慣、生活習慣をつけていくのに気をつけていたのが『命令形』で指示を出さない 怒る時も、『命令形』で怒らずに済む、子供に考えさせられるように仕向ける言葉遣いをするように注意しています おかげ様で、毎晩歯磨きしないと気持ちが悪くて眠れ…

【先取り】先取りについて書いてみた

大学入試の参考書ルートのYouTube動画を見まくっていた影響を受けているのもあります 修学前、小学生の先取りについて、(修学前、小学生の低学年の先取り論争が激しいので 一個人の経験を踏まえ、一個人の考えと思って読んで頂けると幸いします) 全員が全員…

【オンライン学習】先取り学習で使えそうなオンライン学習教材と戯言

オンライン学習教材もそらちゃんが小学生に入学した頃から既にいくつかあったり 新しく出来てきていてサービスの広がりを感じています 我が家の今後の方針を色々と検討していて、オンライン学習教材を再度あらい直してみて コレありじゃない?と閃いたプラン…

【YouTube】塾を辞めたいと言ってきた時

youtu.be 是非、動画を見て頂きたい‼︎ 我が家は通塾をしていないですが、今後通塾する事になって 子供が「塾を辞めたい」と言い出した時に親としてどう対応できると良いのか 子育てのヒントとなる動画でした 中学受験、高校受験での通塾の場合も後半動画で語…

【作文】問題解決をテーマにした時のポイント

bibouryokutyou.hatenablog.com 前回と同じテーマになりますので、子供の作文を書く時に気をつけている視点等はリンク先の記事を読まれていない方は読んでから今回の記事を読んで頂けると幸いです 前書きを抜いて、本文の方に入っていきたいと思います。 問…

【作文】説得、訴えるをテーマにした時のポイント

小学生の子供に作文の書き方を教えるのって難しくないですか? 大人が誘導して、子供らしい文章を書けなくならないように気をつけつつ でも、子供の自由にさせてしまうといつまで経っても上達してこない このジレンマ 私もこのジレンマを感じつつ、でも今後…

【家庭学習】自走に向けての長い親子マラソン

私、子供のお受験には少し違う気持ちでいます 子供の人生、子供が決めれば良くて中学受験は親子の受験だと思うので やると子供が決意をするのならサポートをしていくし 高校受験で頑張るなら今まで通りに自走していけるように勉強の仕方と勉強習慣を身に付け…

【YouTube】中学・高校生 先取り学習 いつ・何処まで・どれ位の深さが必要?

youtu.be youtu.be 中学受験をしない場合で高校受験をして大学進学を考えている場合の中高一貫校に通っている生徒さんと、高校受験を必要とする場合のカリキュラムの進度の違い 何処まで、いつまでに、先取り学習を進めていったら良いのかがわかる動画かと思…

【通信講座】まなびwith→コナンゼミにリニューアル

追記 conan-zemi.shopro.co.jp 下記にまなびwithの感想を書いてありますが、コナンゼミにリニューアルされたようですね HPを見るかぎりになりますがまなびwithの流れをくんでいると思うのです 中学受験はしないけど、公立一貫校受検を検討している場合等はお…

【国語】読書と読解力と

国語が苦手なお子さんの保護者の方の嘆き声で良く聞かれるのが 物語文の読解の心情理解ができていない 読解力が壊滅的とはいかないけれどできない 自分は国語が得意だったけれど、子供はできない と嘆いている方が多いように思います 私、実は相当な活字中毒…

【テスト全般】そのテストの百点はどういう性質のモノ

news.yahoo.co.jp テストと言われるモノに言えるのですが、満点を取ってきた 偏差値が70取れたと喜ぶのはテストを受けた本人が喜べば良いと思うけれど 親がその数値に一喜一憂をしたり 周囲と比較したり、焦ってみたりするのはどうなんでしょうね 私は、良い…

【家庭学習】対話的勉強法 税金と牛のオナラ税を考えてみた

昨日の毎日小学生新聞の記事で税金の事が書いてありました そらちゃん「牛のオナラ税ってどうやって税金を決めているんだろう」 という一言から始まった鬼の千本ノック 私「どうやってオナラを集めれば良いの?」 そら「袋で牛のオナラを集めてくる」 私「そ…

【算数】具体⇄抽象の変換

news.yahoo.co.jp 後ほど記事を書こうと思います まずはリンク先の記事を読んでいただいて味わってみてください 抽象⇄具体の変換ができてますか? 抽象を具体(一般化)して教えていますか? 先に結論だけ書いておこうかと思いますw

【算数】模範解答と子供の途中式が違っている場合

模範解答と子供の途中式が違っていて答えが合っていた時が実は我が家の場合、多いので添削する時に悩む事が多くあります ポンコツな私、算数・数学は苦手なので他人の解答を見て模範解答と違う解き方をされた時に◯にして良い案件か×になる案件かを迷い手が止…

【図形】補助線の道筋 補助線を引く必然性を見分ける方法

タイトルは偉そうに書いております 中身は薄いかも(汗 期待せずに読んで頂ければと思います ほら、中身がないといって座布団投げ込まれても困るので(汗 私とそらちゃんの図形の理解度が 私<そらちゃんという関係性なので 低レベルな母の低レベルな気づき記事…

【反抗期】我が家の取説

反抗期に入り始めた我が家 正直言って、私に火の粉がかからない(親子バトルに発展しないように)のなら 大いにやりたまえというスタンスです 荒ぶり給え若者‼︎ 反抗期に入る年頃を江戸時代より昔の時代と照らしてみると 男の子だと元服をするお年頃、女の子の…

【反抗期】ツンデレの取扱説明書 我が家の場合

そらちゃんの反抗期が始まった うん 始まったね と自覚し始めたキッカケは 家庭学習をしている時に 私の些細な一言だったり 自分では問題が解けずイラついた時等に 感情をあらわにして「ふん ふん ふん」怒り爆発 足を床にドシドシ踏んで感情爆発したり そら…

【スタディサプリ】速報 低学年向け講座開始

ict-enews.net スタディサプリのHP、スタディサプリにログインをして確認しましたが、今日現在は小4〜と従来どおりの内容でした 近日中に、サービス提供開始になると思うので低学年のご家庭の方々には朗報かと思います studysapuri.jp

【家庭学習】変わり者の発想

これから書く事は常識的ではないと思う だけれど、勉強嫌いが勉強嫌いになるかも知れないけれど いつか逆転して好きになってくる方法かも ただし、やる方の忍耐力と時間と労力と愛情を費やす覚悟が必要 それが出来たとしてやり方がどこまでで満足できるかは…