ドリルや問題集等の接着剤タイプの本限定の裏技(ライフハック)の裁断方法になります
本が綴じたままだと、本を開くのが大変だったり、本やドリル1冊渡させれるのと
やる枚数づつ渡されるのとどちらがモチベーションが下がらないかとかで
バラバラに(裁断)した方がイイ場合があるかと思います
私はその裏技を知るまではドリルやテキストをゴリラ裁断と言って、ビリビリゴリラで腕力で外していました(いわゆる力技)
※ビリビリゴリラ、ゴリラ裁断はとあるブログのコメント欄でユーモアコメントをされていた方のパクリです
そして、レンチン(レンジでチン)をすると簡単にドリルやテキストが裁断出来る事を知りました
※ゴリラ裁断のコメントの中に別の方のコメントから知りました
ココから先はコメントを読んで実際にやってみたところのポイントや注意点を書いていきたいと思います(コメントにはやり方の詳細までは無し)
接着タイプのドリル、問題集を用意します
接着剤のタイプによってはレンチンしても接着剤が緩くならない場合もあります
これはレンチンをして試してみないと分かりません
ドリルや問題集の表紙は外してしまってからレンチンすると接着剤が緩くなりやすいようです
レンジに汚してもイイ紙(出来れば厚紙が良いかな。外した表紙を使ってもイイです)を敷いて
ドリル、問題集を置きます(レンチンをして、緩くなった接着剤がレンジ内の皿や床にくっついて汚さないようにする為に必要です
レンチン時間は厚さや接着剤によって違うので様子を見ながら時間をセットしてチンして下さいね
レンチンし過ぎると、紙が焦げます(ある日の失敗はコレ)
ほぼ全てのページで焦げつきがΣ(゚д゚lll)
接着剤が緩み外れやすくなったタイミングで、敷いた紙と一緒に取り出して、熱い内に接着剤を取ります
冷めてしまうと接着剤が外れにくくなるので熱い内にやって下さい
熱い接着剤を触るので火傷に注意して下さい
軍手等をつけて火傷しない厚さにしてから触りましょう
接着剤が机等作業する場所に付かないように紙を敷いた上でやり、剥がした接着剤はゴミ箱に直ぐに捨てて下さい
接着剤を外した後は1枚づつ外していくとイイです
接着剤が外れない、外れにくい場合は再度レンチンをしてみて下さいね
時間は様子を見ながら調整して下さいね
ビリビリゴリラのゴリラ裁断が必要になる場合もありますが
レンチンで裁断出来そうな時は綺麗に外せるのでオススメです