備忘録帳

幼児教育から小学生の家庭学習などの備忘録です

高校受験

【塾】大手進学塾の校舎と地域性を考察してみる

今はもう誰も住んでいない実家の大手進学塾の校舎と地域性から 子育てという経験があったからこそ気づいた事を書いてみたいと思う 私の実家はS県の某所になる S県は最近まで公立王国と言われる地域だったが、私が子育てを始めた辺りから一貫校が台頭してきて…

【塾】オンライン個別指導(家庭教師)、個人塾の選び方

なんとかおまけで特訓講座を受講する事が決まりました 季節講習で早◯アカさんにお世話になり 体験授業のみでしたが栄◯ゼミナールの個別指導 模試の問い合わせで某公立中高一貫校系大手塾 とありましたが、久しぶりに 大手塾のリアル塾の手続きや問い合わせな…

【文化祭】文化祭にいったら見てくるところ

今年は3年ぶりに入場規制や非公開の文化祭の学校は減って 割合人数制限なし もしくは人数制限なし で文化祭を見にいけるようになるかと思います 中学受験をするか、しないかを検討し始める3、4年生の頃コロナ禍に見舞われた今年の受験生はなかなか文化祭、体…

【算数・数学】平面図形 8割の子が気づかない話

オンラインの塾の先生にそらちゃんが平面図形の問題を指導してもらった時に聞いた話しになります 先生いわく、教える子達の8割がみんな同じ事を考えていて、平面図形の問題が解けないというモノがあって みんな共通しているところを教えると分かってできるよ…

【先取り】英語、国語、理科、社会の先取り 高校受験を挟む場合 追記

第二弾をついで描きたいと思います 英語 英語は語学なので学校の進度は無視していってドンドン先に進めていければいいと思います 注意としては英検の合格=実力ではない場合があるので 英検を合格したから英語は出来ると思って油断はしないで下さいね 中学校…

【先取り】数学の先取り 高校受験を挟む場合

恐らくこの記事はまだ書いた事がないように思う 小6から中学数学への先取り 中学校以降の高校数学への先取り(高校受験をはさむ場合) この1年、YouTubeを主に観て大学受験勉強に必要な親からの視点を色々と考えていた (情報収集しまくりました 中高一貫校のい…

【理科】国公立最難関大学の物理の入試問題が難化した事で高校受験組が厳しかった件

タイトルが長くなってしまいましたが、今年の国公立最難関大学の入試問題の物理の問題でかなり話題になり我が家も他人事ではなく色々と情報を集めていました そこから見えてきた小学生のうちからできる事をやっていく必要が今後どんな進路になっても必要だな…

【理科】中学受験が難しい件

中学受験理科が苦手という子の気持ちが分かるような気持ちになってきました 難しい うん。正直小学校の教科書レベルの数倍難しい内容になっていますね これを塾で習ってきて、家で復習をして宿題をしていって理解していくにはかなりの理解力がないと難しい内…

近況というのかな

最近、アクセス数が伸びていて正直驚いております 紹介したい本や教材はあるんですけどね なかなかこっちまで手が回っておりません 実生活の方がぎゅうぎゅうパンパンな状況になっているのもあるのです 今までぼやかしてハッキリと書いた事がなかったのです…

【塾選び】塾を検討してみた 中学校編

まだすぐではないけれど、中学校以降の塾をどうしようかと考え始めるようになり調べてみた 我が家は首都圏在住なので、首都圏の塾事情を語りつつ我が家にとってピッタリくる塾を探してみたというblog記事であります まず首都圏の公立高校、国立高校、私立最…

【社会】公民分野のオススメの参考書、本等

歴史は角川の日本の歴史と世界の歴史で歴史に目覚めてしまったので 残るは公民分野の先取りでどんな本から入っていったら理解しながら勉強していけるだろうかと思いながら本や参考書等を探していきました 先ずは両さんの国のしくみ大達人 これは日本の政治や…

通信講座の罠

時間が空いてしまいまして 書くネタ、書きたい事は色々あるのですが、バタバタしておりまし書けずにいました 最近のそらちゃんの近況ですが、某模試で成績が満点でして1位を取ったのに驚きました‼️ 総合では他の教科でドボンだったのですけどネ←何処の模試か…

【作文】家庭でできる作文の書き方

高学年になった今も作文は月1本程度は家で書いていっています 学校や塾や通信教材といったモノは使っていないので、自由テーマで書いていっています テーマのネタが見つからない場合は shingakuzyuku-phi.com コチラでテーマや書き方等が書いてあり参考にな…

【調べもの学習】理科・社会の勉強法

理科や社会の勉強の仕方を書きたいと思います 理科や社会の勉強をする時にテキストや教科書等に書かれている用語を覚えて、問題を解いていって理解していくのが一般的なやり方だと思います 学校のテストや受験で学力を問われる試験形式の場合だとそれも有効…

【国語】成長する思考力 表現力特化 読解力特化 要約力特化

番外編の後編になります 今回紹介させて頂くのは成長する思考力 読解力特化 要約力特化 表現力特化になります 最初に読解力特化の内容はいうと文章読解になっています 漢字問題、文法、語句問題、読解と要約問題になっています 目的は、他人の意見や考えを自…

【備忘録】最近の我が家のあれやこれや エトセトラ

ご無沙汰していました 子供の家庭学習に直接関わる密度がぐーんと減りまして、親サポートも違うフェーズになってしまいまして書く内容があんまり無くなってしまっています 最近はコーチングタイプのオンライン塾を利用して、ちょっとした事を相談できるとこ…

【YouTube】中学参考書、問題集オススメ紹介動画 塾チャンネル紹介

最近中学の数学の参考書、問題集を色々調べています もし自学自習で中学数学を先取りしていって高校課程も先取りしていけるとしたらと 高校受験から大学受験の場合だとどうなるんだろう?と調べていました 大学受験の参考書問題集ルートはYouTubeで色々動画…