備忘録帳

幼児教育から小学生の家庭学習などの備忘録です

家庭学習

【本】算数少女ミカ 割合なんてこわくない

図書館でオススメの本リストに載っていて興味を持ちました 割合は小学5年生で一番躓きやすい単元1、2位を争うかなと思います 内容はミカという中学生の女の子と石原先生(著者)の会話を通じて 割合の本質をミカが分かっていくようになり、ミカに変化が起き自…

【保存版】読書感想文用シート

そらちゃんの今年の夏休みの読書感想文は読書感想文用シートに記入をして、新学期に授業でそのシートを使って書いてくると言って持ち帰ってきました コレを見た時、毎年悩まされる読書感想文難民(何を、どう書いたら良いのか?原稿用紙に何も書けない)を救い…

【家庭学習】変わり者の発想

これから書く事は常識的ではないと思う だけれど、勉強嫌いが勉強嫌いになるかも知れないけれど いつか逆転して好きになってくる方法かも ただし、やる方の忍耐力と時間と労力と愛情を費やす覚悟が必要 それが出来たとしてやり方がどこまでで満足できるかは…

【予習シリーズ】改訂版 予習シリーズ 4年 算数 下巻 情報

改訂版予習シリーズ下巻と夏期講習テキストが販売開始! | 爆走おてうブログ/中学受験2025 リンク先のブログに詳細が書かれてありますが、改訂前にあった単元が夏期講習でカバーされ るので、家庭学習で予習シリーズの改訂版を使われる方は夏休み期間中に何…

【家庭学習】中学受験にしても高校受験にしても

今年がある意味天王山だと感じている私 中学受験をする場合の事を考えて小学校入学してすぐに中学受験の事を調べまくりました そして、今年は高校受験の事を調べまくりました 今住んでいるところの中学受験事情(自分自身が中学受験未経験なのもあり)、高校受…

【サイパーシリーズ】解答の事

サイパーシリーズの解答って教材によって2パターンに分かれているかと思います 1、 一番最後にまとめて解答がある 2、問題のすぐ後と一番最後に分散されて解答がある 1、のパターンの場合は特に面倒とかはないのですが 2のパターンの場合だと、大抵が解き方…

【計算】陰山式 かけ算わり算プリント

そらちゃんの計算スピードを見ていて非常に気になって仕方がないんです 遅い 遅い 遅すぎる (十万石饅頭のCM調で脳内でリズムを打っております) カメの歩みより更に遅い歩みに辟易してきたので 色々と試してみている途上です そらちゃんの計算スピードが極端…

【家庭学習】最近の様子

多分、何処かで記事にしてupしてあると思いますので、就学前の学習習慣の我が家の取り組み話しは省略させて頂きます もしなければ、コメント下さいね(^o^) 去年1年間は中だるみも中だるみで過ごしたもので、このままの状態に堕落の道に進むか! と思っていま…

【算数】算数の図で解く文章題

文章題の問題を解く時に大事になってくる事は 国語的読解力と算数的読解力が大事だという事です 次に書かれている問題文を整理整頓をする事 そして、四則演算のどれを使って解いていくのか 具体的には 国語的読解力はりんごやみかんといった、具体的なものを…

【理科】スーパー理科辞典

小学生〜高校の入門編までカバーしてあるオススメの理科の辞典なら スーパー理科辞典がオススメです スーパー理科事典 四訂版: 知りたいことがすぐ分かる! 発売日: 2013/12/15 メディア: 大型本 個別指導塾の無料の理科実験教室に参加した時に 講師の先生と…

【塾向け教材】2、3年生向け ジュニア新演習問題集

通塾の低年齢化と言われるようになってきて、数年前に低学年を経験していた我が家でしたが塾が出している低学年向け問題集といったら四谷大塚のはなまるリトル1択位でした それが数年間でしゅふともCLUBから低学年向けの問題集が出るようになりました 今年は…

【算数】かけ算の筆算と割り算の筆算

かけ算の筆算を解けるようになったら 2桁×1桁 3桁×1桁 の筆算を繰り返しやって、数量感覚をつけておくと 割り算の筆算の計算でトロトロしないで済むようになると思いますよ 割り算の筆算はそれに、論理的に解く視点も必要になってくるように思います 仮の商…

【通信講座】ブンブンどりむ

何度か作文の通信講座の事を書いてきているが、我が家はブンブンどりむという作文専門の通信講座を利用している 作文専門の通信講座を始めるまで数年間悩んで、悩んで、そらちゃんの文章力の成長具合をみてきて、先々の事を考えて、結果 ブンブンどりむを始…

【漢字】短期的 先取り 漢字練習法

我が家は採用しなかったですが、漢字を短期的に先取り学習していく方法の1つとして イイじゃないかなぁと思う方法です だからといって、漢字が書けるようになるにはじっくりと時間をかかる必要があるのは代わりはないです 先に結論というか方法を書いてしま…

【国私立中学受験以外】特殊算について

前回の描ききれなかったコボレ話し的位置付けです 今現在の私の知見で書いていくので今後数年後には変わっているかもしれないです 悪しからず タイトル通り 国私立中学受験以外の算数の特殊算を家庭学習をしていく場合の立ち位置というか どこまでやっておい…

(仮)【4年生以降】進学先別家庭学習スケジュール

首都圏に住んでいるので、国私立中高一貫校、公立中高一貫校、公立中学校の進学の選択肢が小学校卒業後にあります 〜3年生までを低学年 4年生〜から高学年と定義して 小学校卒業後の進路を高学年になると考えていくようになっていくかと思います それぞれの…

【国語】国語のテストと読書の読解力は別物?

国語のテストと読書で求められるモノ(読解力)は別モノだという考えがあるが 私もそうだと思えるようになった 読書を沢山しているから語彙力や読解力が培われ、国語が得意(出来る)ようになるというがコレは疑問符でしかない そらちゃんに成長する思考力国語の…

【無料提供教材】Z会 小学生のための学びサポート教材 総復習ドリル 他

www.zkai.co.jp 昨年の3月から休校期間を経て学年末を迎える年になりました 現学年の復習教材にも使えると思います Z会で会員関係なく小学生向けの無料教材を公開しているみたいなのでシェアしたいなと思いましてリンクをはっておきます 今年は通常以上に1年…

【国語】 ふくしま式 本当のシリーズと出口式 はじめてのシリーズ、論理エンジン について

そらちゃんに文仕組みと文法をしっかりと教えていきたいなと思っていて、最初に見つけたのが出口式はじめての論理国語と論理エンジンでした 内容は絵が多く、視覚的にことばの仕組みを学んでいく事ができる問題集でサクサクと進めていく事ができました はじ…

【算数】まるっと算数プリント

小学校の教科書レベルの算数ドリルで以前紹介した習熟算数プリント(中級)と同じような 教科書レベルの内容の算数ドリルになります 習熟算数プリント(中級)プリントとまるっと算数プリントの違いはドリルの紙の大きさかなと思います まるっと算数プリントの方…

【過去問】漢字検定、英検の過去問のオススメ入手方法

漢検や英検を受験する際にそれぞれ対策問題集何かを買って準備していかれるかと思います 最終的に何処までの実力がついたのかを確かめる為の腕試しに過去問を解いてみたりとする場合もあるかと思います 無料で過去問を入手して確認する方法がある事を紹介し…

【予習シリーズ】改訂版 予習シリーズ理科 4年 上 スタディサプリ 対応表

(訂正情報) タイトル、本文一部修正追加してあります 予告通り理科も作ってみました 改訂版予習シリーズ理科上を使われる方の参考になればと思い掲載いたします 単元は予習シリーズの単元になっています スタディサプリの学年等が書かれていない場合は4年生…

【予習シリーズ】改定版 予習シリーズ算数 4年 上 スタディサプリ サイパー 対応表

(訂正情報) 表が見づらかったので編集、張り直しをしております タイトル、本文一部訂正、追加をしています 改訂版予習シリーズ算数上を使われる方の参考になればと思い掲載いたします 家庭学習で使われる際に、スタディサプリ、サイパーシリーズの問題集…

【通信講座】親のサポートって

通信講座も今年辺りから一気に脱ペーパー化の流れを感じています タブレット型で有名どころと言えばスマイルゼミ、RISU(算数、数学特化型)でした ハイブリッド型(紙、タブレット型)進研ゼミ、Z会等 オンライン講座型四谷大塚のリトルくらぶと進学くらぶ、す…

【算数】つまずきをなくす 図形シリーズ

図形センスがなさそうだなと感じた私は高学年〜中学、高校の数学、幾何を考えて 図形問題が苦手、嫌いになる前に出来るよう(分かるよう)にしておけば嫌悪感なくいけるのでは?と思い低学年から無理しないように気をつけながら 図形問題のドリルや問題集を書…

【理科・社会】ぐーんと強くなるシリーズ

4年生以降の理科と社会の基礎ドリルで公文のオススメはぐーんと強くなるシリーズになります カラーでページの前半半分に参考になる説明があり それを読んで問題を解いていく 1ページで問題を解くのに必要な説明が書いてあるのでそらちゃんが1人で進めていく…

【算数】算数の探検

そらちゃんが小学生になった辺りだったと思います 算数の探検の復刻の新聞広告を見てどういう本か調べてみました 算数小僧や算数好きだった人達界隈では有名な本で復刻を歓迎しているように受けました そらちゃん、私も算数センスは凡人 数的感覚や図形(立体…

【無料】プリントサービス

そらちゃんが小学生になってから知りましたが、インターネットで無料のドリルをプリントして使えるサービスがある事を 学校の教科書レベルの基本問題をやるのに丁度良い難易度なので必要な時は使っています 必要になるのはインターネット環境とプリンタ(紙と…

【国語】電子辞書の選び方 低学年の場合

電子辞書を低学年で買われる場合の話しになります 我が家の場合なので参考になればという話になります 電子辞書の小学生向けとなるとSHARPとCASIOの2択になってくるのかなと思います シャープとカシオの違いは辞書の種類やその他の書籍や機能やキーボードの…

【国語】辞書引き学習法を使った効果

紙の辞書はそれぞれのご家庭の考え方や拘りが有ると思うので我が家の使っている辞書の紹介等はしないでおきます ただし我が家の場合の辞書選びの基準だけは書きたいと思います 参考になれば幸いです 漢字の書き順が大きく分かりやすい 小学生が引くのに使い…